保有資格について

宅地建物取引士とは?

宅地建物取引士は、宅地建物取引業法に基づき制定された国家資格であり、宅地建物取引業者(一般にいう不動産会社)の相手方に対して、宅地又は建物の売買、交換又は貸借の契約が成立するまでの間に、重要事項の説明等を行う不動産取引の専門家です。

不動産コンサルタントとは?

不動産コンサルタントにつきまして下記ページをご覧下さいませ。

公認不動産コンサルティングマスターとは

FP(ファイナンシャルプランナー)とは?

FPとはファイナンシャル・プランナー又はファイナンシャル・プランニングの略で、ファイナンシャル(財政・家計)のプランナー(立案・計画者)またはプランニング(計画を立てる)という意味です。平成15年からファイナンシャル・プランニング技能士として国家資格となり、家計全般に関する幅広い知識(金融・税制・不動産・住宅ローン・生命保険・年金制度)を有し、金銭的な根拠に基づくアドバイスが出来るお金の専門家です。

家族の夢や目標を叶えるために、実現可能な人生設計(ライフプラン)を作成し「転ばぬ先の杖」として実行のお手伝いをします。

住宅ローン診断士とは?

住宅宅ローン診断士とは、一般社団法人日本住宅ローン診断士協会が育成し、認定した住宅ローン分野の専門家です。
住宅ローン診断士は、住宅ローンに関する高等な知識や情報を備え、且つ、プランニングに関する知識や実務能力を備えた者に与えられる資格です。
住宅ローン診断士は、相談者の求めに応じ、中立公正な立場でコンサルティングを行い、将来に渡り安心と幸せをサポートする住宅ローン専門のコンサルタントです。
住宅ローンを利用するお客様の保護という観点から、最も有益な提案が出来ます。

貸金業務取扱主任者とは?

貸金業における必須資格が、国家資格である貸金業務取扱主任者です。
いわゆる貸金業(お金を貸し付ける業務)に携わる場合、従業員50人につき1名、
貸金業務取扱主任者に選任することが義務付けられています。
貸金業務取扱主任者は、貸金業を行う現場においてのコンプライアンスオフィサーを担う役職です。
従業員は主任者の意図に沿って指導に従わなければならない義務があります。

既存住宅アドバイザーとは?

既存住宅アドバイザーとは、一般社団法人既存住宅インスペクター教育研究会が資格認定した、中古住宅について建物の劣化、欠陥の有無、改修すべき箇所などを簡易診断し、依頼者に第三者的立場からアドバイス出来る人材のことです。

地盤インスペクターとは?

■住宅地盤の専門家=地盤インスペクター

近年、地盤に対する国民の関心が高まっています。特に家を建てる人にとっては、安全な住まいを手に入れる上で、住宅地盤に関する知識は無くてはならないものです。 しかし、住宅地盤に関する知識を持っているのは地盤業界の中でも一部の専門家に限られています。耐震・免震・制震といった地震対策や欠陥住宅防止といった「建物に関する知識」は、世の中に溢れていますが、地盤液状化や不同沈下対策、地盤対策工事の欠陥を防止する方法といった「地盤に関する知識」は、施主はもちろんのこと、建築士や住宅会社の社員でもほとんど持っていないのが現状です。 この現状に危機感を抱き創設された資格が「地盤インスペクター」であり、住宅地盤に関する基礎知識を有し、地盤対策工事が適正に施工されているか検査することのできる住宅地盤の専門家です。

住宅建築コーディネーターとは?

■お客様の理想の家づくりを叶える専門家です。

住宅建築コーディネーターは、夢のマイホーム実現のために専門的立場から住宅建築をコーディネートします。

住宅建築に必要な各専門家を繋ぎ、お客様の理想の家づくりを叶えます。

住宅建築コーディネーター

■様々な専門分野を結んで家を完成させる住宅建築のプロです。

住宅建築コーディネーターは、家づくりに関わるすべての流れを把握し、資金・不動産・設計・施工などの住宅建築に必要な専門分野を繋ぎます。住宅建築は、実に様々な分野が絡み合い、何も知らないお客様にとっては家を取得するまでのプロセスが非常に複雑かつ不透明です。一生に何度とない大きくて高価な買い物である家。お客様が、わからない部分を理解しながら家づくりを進められるよう住宅建築コーディネーターがサポートします。